「痛み」を抑え、
「リスクが少ない」抜歯を行います。
「痛み」を抑え、
「リスクが少ない」抜歯を行います。
結論から言いますと、全ての親知らずを抜く必要はありません。生えてくる位置や向きが悪く、腫れや痛みを繰り返すなどの症状がある場合は抜歯しますが、正しく生えている場合はそのままで大丈夫です。
親知らずを残しておくことでメリットもあります。将来、入れ歯やブリッジの土台として使うことができますし、別の歯を失ったときに親知らずを移植できる可能性もあります。
以下で親知らずを抜歯する際のメリットとデメリットを紹介します。
親知らずの生え方は人それぞれなので、口の中の状態を総合的に判断しなければ抜歯すべきかどうかの判断はつきません。まずは検査を受けたうえで歯科医師と相談してください。
親知らずを残しておいた場合のメリットとデメリットを聞き、納得したうえで治療を受けることをお勧めします。
親知らずを安全に抜歯するため、当院では事前に精密な診断を行っています。
CTは歯や顎の骨の状態などを正確に確認するために使用する画像診断装置です。一般的に使われているレントゲンは平面での撮影しかできませんが、CTは立体画像の撮影が可能になるため、神経や血管の位置関係を把握することができます。抜歯は歯の生え方、血管や神経との位置関係によって難易度が変わります。CT撮影を行うことで的確な診断と処置が可能になります。
妊娠中のホルモンバランスの影響で親知らずが痛むケースがあるため、妊娠前の抜歯をお勧めしています。本来なら親知らずが痛めばすぐに抜歯をするのですが、お腹の中に赤ちゃんがいらっしゃる妊婦さんの場合はそうはいきません。おなかの赤ちゃんへの影響を考えると、レントゲン撮影や痛み止め、抗生物質の服用はできるだけ避ける必要があります。
そうなると、妊婦さんは親知らずの痛みを耐えるしかないのですが、このストレスが赤ちゃんに良くない影響を与えてしまう可能性も考えられます。このような事態を避けるため、妊娠前の女性は親知らずの状態に不安があれば、早めの抜歯を検討していただきたいと考えています。
当院では、親知らずの抜歯以外にも、顎関節症や口内炎、スポーツなどによる外傷、歯牙移植術など外科的処置が必要な治療に対応しています。顎に違和感がある、虫歯ではない腫れや痛みがあるなど、口や顎の骨に関して、不安や心配な点がありましたら、当院にお気軽にご相談ください。
当院では、患者さんが抱えていらっしゃるお口のお悩みや疑問・不安などにお応えする機会を設けております。どんなことでも構いませんので、私たちにお話ししていただけたらと思います。ご興味がある方は下記からお問い合わせください。
料金体系は、料金表をご参照ください。