★久しぶりに更新 スタッフブログ★
2021年7月24日
こんにちは!スタッフのキバちゃんです♪
約半年、スタッフブログの更新ができていませんでした。
この半年間は取り組みの量が多かったのですが、少し落ち着いてきたのでブログも再開します。
スタッフ人数は過去最多。院長も他のメンバーも「過去最高の布陣」と感じるくらい、それぞれの個性のバランスが取れたメンバーになり、可能性を感じています。
来週からは、1名歯科医師が増える予定です♪
新しく入ったメンバーは過去最速で頼もしい戦力になってくれています。

もともとのメンバーも、もっと患者さまに喜んでいただける治療ができるように、みんなで取り組んだ半年間でした。
技術の研修としては、新しく導入したエアフロー・ペリオフローについて重点的に学びました。
技術以外の研修では、コミュニケーションについて深く学びました。
「虫歯や歯周病をできるだけ悪化させない、最小にできる人生を、患者さまとともにずっと一緒に歩んでいける専門アドバイザーになる」というのがゴールの研修でした。
毎日課題があり、週1回授業やレッスンがあり、覚えることもテストもたいへんでした。
しかし、全員最後まで研修をやりきることができ、テストも合格することができました。
患者さまに、よりよいものを提供するための研修ですが、クリニックのチーム感とか、メンバー同士のコミュニケーション力が上がることで、職場が以前よりもっと風通しがよく明るくなる、という予想外の効果もありました。
他には、家庭で子どもとの関係が良くなったとか、夫婦の会話が増えたというメンバーもいました。

写真は、じゅんこさんの誕生日会と、かよさんの誕生日会のものです♪

今日もみんなでがんばります♪
まやさんが卒業しました
2020年12月25日
こんにちは。岩国のつぼい歯科クリニック スタッフのう~ちゃんです。
本日、まやさんが新しいチャレンジをするために、つぼい歯科を卒業しました。
いつも笑顔で、とってもやさしいまやさんは、スタッフからも患者さまからも大人気の歯科衛生士でした。そして勉強熱心で頼れる先輩で、私もとてもお世話になりました。




さみしいですが、まやさんの次のチャレンジも、とてもハッピーなものであるよう、お祈りしています。
いままでありがとうございました!

院内研修会
2020年10月30日
こんにちは!つぼい歯科クリニック スタッフの、みゆさんです。
10月に、NDLより先生をお招きして、SRPミドルセミナーに参加しました。
今回は、少し難易度の高い、分岐部を中心に、SRPの理論と実践を先生に教えていただきました。

教えていただいたことを実践して、より、患者さまに安心して、喜んでいただけるSRPを目指していきたいです。
9月のお誕生日会
2020年9月30日
こんにちは!スタッフのみやぴーです。
(ブログを書いていたのですが、手違いでアップロードができていませんでした)
当院では、9月の誕生日の人が多いです。
今回は、りょうさんとめぐさんと、キバちゃんとみほさんの4人でした!

ケーキはラポルトルージュさんで。
しほさんが「大人買い楽しい~♪」と言いながら買ってきてくれました。
今回もラポルトルージュさんには、ケーキを個包装+付箋をしていただきまして、本当にありがとうございました。
ケーキも秋のケーキになっていて、とってもおいしかったです!
4人とも、お誕生日おめでとうございます♪
8月のお誕生日会☆
2020年8月31日
こんにちは!つぼい歯科クリニック スタッフのしほさんです。
8月25日に、河口ドクターと前田チーフのお誕生日会を行いました!

今回もケーキはラポルトルージュさんで。
毎回ケーキを一つずつ箱に詰めてくださって、本当にありがとうございます。
今回は「外からでもなんのケーキがわかるようにしておきましょうか?」と言ってくださいまして、箱に詰めるだけでも大変なのに、一つずつケーキの名前を付箋でつけてくださいました。
スタッフみんなで「私はこれがいいな~」と、ケーキ選びで盛り上がりました!
もちろんケーキはとってもおいしかったです。
河口先生、前田チーフ、お誕生日おめでとうございます。
網戸、第2レントゲン室の工事が終わりました☆
2020年8月20日
こんにちは!つぼい歯科クリニック スタッフのう~ちゃんです。
網戸の設置工事と、レントゲン室増設と、CTを導入しました。
1番診療室から6番診療室側の廊下窓

7番診療室から12番診療室側の廊下窓

増築した第2レントゲン室(パノラマ、セファロ用)

網戸に関しては、新型コロナウイルス感染対策で窓を開放すると、虫が入ってくるので設置しました。
3,4番診療室側の窓と、8番9番診療室前の窓を開放すると、院内に風が吹き抜けています。(ただし、吹き抜ける風は熱風です。エアコンを全機限界まで稼働させていますが、患者さまにはご迷惑をおかけしております。)
夏には間に合いませんでしたが、冬に向けて、24時間換気システムも導入できないか検討中です。
また、「インプラント手術前に他の病院にCTを撮影しに行くのが、とても負担だ」という患者さまの声をたくさんいただいておりました。
当院としても、とても心苦しかったので、やっとCTを導入することができて、とてもうれしいです!
レントゲン室も2室になり、パノラマレントゲンが2台になりました。
院内レントゲン撮影待ちのお時間を頂戴していたのが、少し改善されるのではないかと思います。
下記は歯科医師会のHPの情報です。
新型コロナウイルス感染予防に、新型コロナウイルスに感染してしまった場合の重症化予防に、口腔ケアが効果があるという内容です。
https://www.jda.or.jp/corona/Tooth-and-mouth-health.html
当院も、引き続き感染予防対策をしっかり行いつつ、患者さまへ積極的に口腔ケアをおすすめしております。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
7月のお誕生日会
2020年7月28日
こんにちは!スタッフのめぐです。
今日は全体ミーティングと研修と、お誕生日会を行いました。
ケーキは前回に引き続き、ラポルトルージュさんです。
ラポルトルージュさんと言えば、「まるごと桃のケーキ」です。
まるごと桃のケーキは名前の通り、生のまるごと1個の桃の中にケーキが入っているという、豪華なケーキです。
今回もラポルトルージュさんのご厚意で、一つずつケーキを個包装していただきました。本当にありがとうございました。
残念ながら新型コロナウイルス対策で、せっかくのケーキの写真を撮ってお見せすることができなかったのですが、とってもおいしいので、超おすすめです!
院長がこの桃のケーキが大好物なので、とても喜んでいました。

7月のお誕生日は院長とエリさんです。
ふたりともお誕生日おめでとうございます。
4月5月6月の合同お誕生日会をしました☆
2020年6月27日
こんにちは!つぼい歯科クリニック スタッフのまやさんです。
昨日は、新型コロナ関係で延期され続けていたお誕生日会を行いました!
ラポルトルージュさんのご厚意で、ケーキを一つずつ箱に個包装にしていただきました。
ラポルトルージュさんのご協力のおかげで、今の時期に、短時間でもお誕生日会をすることができました。本当にありがとうございました。

いつもはどのケーキを選ぶか、じゃんけんバトルを行う当院ですが、
今回は順番に選び、歌は歌わず、写真を撮って、サッと撤収し、各自離れて昼食とケーキを食べるという、この時期ならではのお誕生日会になりました。

新型コロナに関して、以前と比較するとかなり状況も落ち着いてきている印象ですが、まだまだ油断は禁物なので、当院も引き続き感染対策を継続していきます。
患者さまにもご不便をおかけしますが、よろしくお願いいたします。
3月のお誕生日会☆
2020年3月28日
こんにちは!つぼい歯科クリニック スタッフのエミリンです。
今日は3月のお誕生日会を行いました。

お誕生日の人は全部で4人。
リエと副院長はお誕生日が1日違いで、年齢差20歳なんだとか。
ケーキはいつものラポルトルージュさんで。
貼るらしいイチゴや桜、色のきれいな抹茶のケーキなどがたくさんありました。私はチョコレートが好きなので、チョコレートケーキで♪
とってもおいしかったです。
4人ともお誕生日おめでとうございます。
新年会を行いました☆
2020年1月31日
つぼい歯科クリニック スタッフのキバちゃんです。
今年も1月に新年会を行いました!
今年も牛角さんで。いつもお世話になっております。
新年会&歓迎会&送別会&お誕生日会を一気に行いました。とても楽しかったです。





歓迎会は新たに仲間になった4名。
送別会はマリリンが新しいチャレンジをするためにつぼい歯科を卒業することになりました。さみしいですが、夢に向かってがんばって欲しいです。応援しています!

えりちゃんからお花の贈呈です。

1月のお誕生日は、松浦先生とゆりさんでした。

ケーキはラポルトルージュさんです。今年もおいしかったです!

2020年もがんばります♪